第12代議会
(2022.07.01.~2026.06.30.)任期
- 2022.07.01 ~ 2026.06.30
議員数
- 40名(地域区36名、比例代表4名)
第11代議会
(2018.07.01.~2022.06.30.)任期
- 2018.07.01 ~ 2020.06.30
議員数
- 39名(地域区35名、比例代表4名)
第10代議会
(2014.07.01.~2018.06.30.)任期
- 2014. 07. 01 ~ 2018. 06. 30 (4年)
議員数
- 38名(地域区34名、比例代表4名)
第9代議会
(2010. 07.01~2014.06.30)沿革
- 2010. 06. 04
-
- 第9代全羅北道議会の議員選挙(43名 : 地域区34、比例4、教育5)
- 2010. 07. 05
-
- 第9代全羅北道議会開院
任期
- 2010. 07. 01 ~ 2014. 06. 30
議員数
- 43名(地域区34名、教育議員5名、比例代表4名)
第8代議会
(2006.07.01~2010.06.30.)沿革
- 2006. 05. 31
-
- 第8代全羅北道議会の議員選挙(38名:地域34、比例4)
- 2006. 07. 04
-
- 第8代全羅北道議会開院
任期
- 2006. 07. 01 ~ 2010. 06. 30 (4年)
議員数
- 38名(地域区34名、比例代表4名)
第7代議会
(2002.07.01.~2006.06.30.)沿革
- 2002. 06. 13
-
- 第7代全羅北道議会の議員選挙(36名:地域32、比例4)
- 2002. 07. 09
-
- 第7代全羅北道議会開院
任期
- 2002. 07. 01 ~ 2006. 06. 30 (4年)
議員数
- 36名(地域区32名、比例代表4名)
第6代議会
(1998.07.01.~2002.06.30.)沿革
- 1998. 06. 04
-
- 第6代全羅北道議会の議員選挙(38名:地域34、比例4)
- 1998. 07. 07
-
- 第6代全羅北道議会開院
任期
- 1998. 07. 01 ~ 2002. 06. 30 (4年)
議員数
- 38名(地域区34名、比例代表4名)
第5代議会
(1995.07.08.~1998.06.30.)沿革
- 1995. 06. 27
-
- 第5代全羅北道議会の議員選挙(58名 : 地域52、比例6)
- 1995. 07. 11
-
- 第5代全羅北道議会開院
任期
- 1995. 07. 08 ~ 1998. 06. 30 (3年)
議員数
- 58名
第4代議会
(1991.07.08.~1995.07.07.)沿革
- 1991. 06. 20
-
- 第4代全羅北道議会の議員選挙(52名)
- 1991. 07. 08
-
- 第4代全羅北道議会開院
任期
- 1991. 07. 08 ~ 1995. 07. 07 (4年)
議員数
- 52名
第3代議会
(1960.12.21.~1961.05.16.)沿革
- 1960. 12. 12
-
- 第3代全羅北道議会の議員選挙(48名)
- 1961. 05. 16
-
- 地方議会解散(5.16軍事クーデターにより5ヶ月で解散)
- 1968. 04. 06
-
- 地方自治法の全文を改正(法律第4004号)
任期
- 1960. 12. 20 ~ 1961. 05. 16 (5.16軍事クーデターにより解散)
議員数
- 46名
第2代議会
(1956.08.13.~1960.12.11.)沿革
- 1956. 08. 13
-
- 第2代全羅北道議会の議員選挙(44名)
- 1956. 09. 05
-
- 第2代全羅北道議会開院
任期
- 1956. 08. 13 ~ 1960. 12. 11 (4年4ヶ月)
議員数
- 44名
初代議会
(1952.05.20.~1956.08.12.)沿革
- 1949. 07. 04
-
- 地方自治法の制定(法律第32号)
- 1950. 06. 26
-
- 韓国戦争により地方議員選挙の実施延期
- 1952. 05. 10
-
- 第1代道議会選挙(32名) : 未復興地域を除く3市10郡で実施
- 1952. 05. 20
-
- 第1代全羅北道議会開院
- 1952. 05. 30
-
- 未実施地域(完州、南原、井邑、順昌)道議員選挙(14名)
任期
- 1952. 05. 20 ~ 1956. 08. 12 (4年3ヶ月)
議員数
- 46名